ニューボーンフォトを自宅で撮影する方法とは?!

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

こんなお悩みをお持ちの妊婦さん&新米ママさん。

悩めるママさん

産まれたての赤ちゃんの今しか撮れない姿をかわいく写真に残したい!!
でも、産後すぐにスタジオ撮影するのは、赤ちゃんと私の体調が心配・・・
流行のニューボーンフォトを自宅で撮影できる方法ってあるかな~??

この記事の内容

この記事を読むと以下のことがわかります。

  • 自宅で撮影するおすすめの方法
  • セルフ撮影・・・これはおすすめしません
  • 業者に依頼・・・自宅まで出張撮影に来てくれる業者がベスト!

セルフ撮影をおすすめしない理由。

それは、産後すぐの女性の体は自分で思ってる以上にボロボロ。

長い妊娠期間&出産による体力消耗、さらに慣れない赤ちゃんのお世話で寝不足続きになり精神的にも不安定になることがあります。

産後すぐに無理は禁物です!!

また、撮影時に無理なポーズをとることで、赤ちゃんが危険な場合もあります。

ニューボーンフォトはプロに任せて、自分は気分転換だと思って、かわいいわが子にうっとり見とれていましょう★

ママだんごも、ニューボーンフォトを撮影した一人。

まだ、手のひらに乗るくらいの大きさの赤ちゃんの写真。

とても神秘的です★

目次

ニューボーンフォトは自宅への出張撮影で決まり!

ニューボーンフォトの出張撮影をしている業者の中でおすすめの2社をご紹介します。

なぜ、この2社がおすすめかというと、ほぼ全国展開だからです!

地方に住むママだんごを含む多くの方が利用できる点がおすすめポイントです♪

出張撮影おすすめポイント
  • fotowa(フォトワ) :助産師の研修を受けた方や、子育て経験のあるパパ・ママ層のカメラマンも多数在籍
  • Famm出張撮影 :ニューボーン撮影における注意点について学べる講座を修了し、基準を満たしたフォトグラファーのみ認定する制度を整備中

自宅でのニューボーンフォトの流れ

  1. 専用サイト(fotowa(フォトワ)/Famm出張撮影 )にて申し込み
  2. 事前打ち合わせ
  3. 自宅で撮影
  4. データ/アルバムの受け取り

各業者ごとの流れは『【七五三】出張撮影のおすすめ3選★』の記事にまとめています。

ニューボーンフォトを出張撮影業者に依頼するメリットは?

◆プロなので安心◆

まだ新生児期の赤ちゃん。

新米ママにとって、どこまでがOKなのかわからないことばかりだと思います。

ポージング等、プロに任せて安心!

 

◆撮影機材が不要◆

せっかく思い出に残す写真。

スマホのカメラだけではなくて、プロの使う良いカメラできれいに撮ってもらいましょう★

 

自分チョイスの小物◆

撮影に使用する小物や衣装等、自分で好きなものを準備することができます。

スタジオでの撮影になると、決まったものになってしまいますが、ここは個性を出すことができます。

産後の体調を考慮して、産前に準備しておくといいですね♪

 

◆スタジオより金額が安い◆

セルフ撮影に比べれば高くなりますが、スタジオで撮影するよりも安く抑えることができます。

スタジオで撮影すると、あれもこれもと購入してしまい、【失敗談】スタジオアリスで下調べせずに1/2成人式+七五三+1歳誕生日撮影したら料金やらいろいろ大変なことに!?で書いたように最終的にはおそろしい金額になってしまうこともよくあります。。。

 

≪紹介した2社+スタジオアリスの金額比較≫

※スタジオアリスは生後1ヶ月頃のお宮参りへの出張撮影となります。

料金◎平日21,780円21,780円28,380円
※フォトブックを選択の場合
料金◎土・日・祝日26,180円26,180円39,380円
※フォトブックを選択の場合
フォトグラファー指名料0円(料金に含む)0円(料金に含む)0円(料金に含む)
出張料0円(料金に含む)0円(料金に含む)0円(料金に含む)
写真データ数75枚以上75枚以上50枚
フォトブック4,708円
※JOY36ページの場合
※全33枚の写真
398円
※9枚の写真
0円(料金に含む)
※データ同様の写真50カット
撮影時間60分間60分間60分間
撮影可能エリア全国全国東京都23区
※その他は要相談
※全て税込み価格

 

ママだんご

撮影データを使って、
フォトブック作成等を違う業者に依頼することもできるよ★

出張撮影業者に依頼する場合の心配事は?

新生児期のデリケートな赤ちゃんの撮影。

ただの風邪ですら怖いのに、新型コロナウィルスの脅威がある今、安全に撮影できるのか等心配事がたくさん。

悩めるママさん

感染対策や急な体調不良等によるキャンセル料金ってどうなってるんだろう・・・

fotowa(フォトワ)の感染対策とキャンセルポリシー

◆感染対策◆

  • マスク・消毒液など、フォトグラファーにお願いしたい対策があれば事前にダイレクトメッセージを通して相談可能
  • 撮影前日・当日、フォトグラファーとダイレクトメッセージでお互いの体調を確認
    発熱や咳などの症状がある場合だけでなく、体調に少しでも不安があれば大事をとり、無料での撮影延期またはキャンセルが可能

 

◆キャンセル料◆

≪「依頼者都合」の場合≫

撮影開始までの時間キャンセル料
72時間前0円
24時間以上72時間以内撮影料の50%
24時間以内撮影料の100%

 

≪「不可抗力」の場合≫

※台風等の天候不良、地震などの天災により撮影実施が不可となった場合
フォトグラファーがキャンセルリクエストを承諾した場合、72時間以内でもキャンセル料は発生しません

撮影開始までの時間キャンセル料
72時間前0円
キャンセルの成立には、フォトグラファーの承諾が必要です
24時間以上72時間以内同上
24時間以内同上

※fotowa(フォトワ)はコロナウイルス感染予防の観点から、延期・キャンセルをされる場合も、両者合意の上、キャンセルポリシーに則り不可抗力キャンセルが適用できます。

Famm出張撮影の感染対策とキャンセルポリシー

◆感染対策◆

Famm出張撮影のユーザー、フォトグラファーに対して、下記の感染症対策を実施。

・手洗い

・アルコール消毒

・咳エチケット

 

◆キャンセル料◆

≪「依頼者都合」の場合≫

撮影開始までの時間キャンセル料
48時間以前のキャンセル料0円
48時間以内~当日のキャンセル料11,000円(税込)

 

≪「不可抗力」等の場合≫
以下のキャンセル理由の場合は、撮影キャンセル日時に関わらず、キャンセル料がかからずにキャンセルが可能です。
(1)急な天候不良や天災などによって撮影がキャンセルになった場合。ただし急な天候不良や天災にあたるかどうかはカメラマンが判断。
(2)カメラマンの都合により撮影がキャンセルになった場合

 

※撮影当日の体調不良も「不可抗力」として扱い、フォトグラファーに連絡をすれば無料でキャンセル可能です。

全額返金保証や割引サービスも

その他、各業者に全額返金保証やお得な割引サービスもあります。

詳細は各ホームページをご確認ください。

割引サービス例:

fotowa(フォトワ):fotowaママ割3回パック

Famm出張撮影:公式サイトで、不定期にクーポンの配布やキャンペーンを開催

(2,000円OFF・3,000円OFFなどの割引キャンペーンが過去に開催されていました。)

あくまで参考レベル・・・セルフ撮影のメリット

おすすめしない、と言っておきながらのメリット。

ベビだんごをワンオペ&高齢で妊娠・出産した私。

産後4ヶ月過ぎるまで常にフラフラして元気が全然でませんでした。

ただ、2人目の産後は2人目という慣れとまだ体力のあった30代前半。

あの体力があれば、産前にしっかり準備できてればセルフ撮影もできたかもしれない、と思ったりもします。

ママだんご

赤ちゃんもママも元気で体調に問題がなければセルフ撮影も可能かな・・・

おすすめはしませんが、セルフ撮影にもメリットはあるのでご紹介だけ。

なんと言っても、時間の制約がないこと!これに尽きます。

赤ちゃんと自分の体調を考慮しながら、ゆっくりのんびり、自分で納得のいく写真を何枚でも撮ることができます。

でも、自分の気づかないところで無理をしてしまい、後から体調を崩すと悪いので、やはり業者に依頼しましょう!

まとめ

今しか撮れない素敵な写真を残して家族の宝物にしませんか?

子供達が大きくなった時に見せてあげると絶対に喜びますよ♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次