こんにちは。おだんご3きょうだいの毎日 ママだんごです。
おだんご一家は先日スタジオアリスにて七五三撮影をしてきました!
これまでスタジオアリス一筋&撮影回数10回以上のおだんご一家ですが、今回下調べをせずにいったため大失敗をしてしまいました。(コロナ疲れかな・・・)
その反省と復習のため、スタジオアリスの2020年七五三セットをお得に使う情報を再調査して紹介していきます!
スタジオアリス料金の基本
まずは基本のおさらい。
スタジオアリスの料金については以下の通りです。
撮影料 3,300円(税込み)➕商品代
以下、税込み価格で表示。
何ポーズ撮影しても、何着着ても、基本料金は変わりません。
この基本を頭に入れた状態で次の話へいきましょう。
2020年七五三セットは3種類
七五三などの大きなイベントの時には商品代がお得なセット商品が販売されます。
2020年七五三は以下の3種類が用意されています。
- ご自宅用におすすめの【シンプル】
- おじいちゃん・おばあちゃんへのプレゼント商品がついた【スタンダード】
- たくさんの表情とデータを残したい方向けの【スペシャル】
おだんご一家のように思い出は残したいけど、モノは増やしたくない!かつ、お得に写真撮影をしたい方には、早撮りの「シンプルセット」がおすすめです。
早撮りのメリットは何と言ってもお参り用の着物レンタル代金が安くなることです。11月に近づけば近づくほど高くなります!また、シンプルセットをすすめる理由は、「3.七五三セットはシンプルセットに決まり!」で紹介しますね。
ママだんごの結論は書きましたが、念のため、各セットの詳細を見ておきましょう!
商品詳細はスタジオアリスのHPで確認してみてくださいね。
シンプルセット
お子様の成長過程を「残せる」アイテムと「飾れる」アイテムがついたシンプルセット。
シンプルセットの内容
- 撮影料3,300円
- 衣装2着6ポーズ + 商品2点
- ヘアセット
◆商品1点目 1~4から1点選択
- マイフォトコレクションスマイル(セット限定)4ページ4カット+表紙2カット
- 四切写真5枚 プレミア台紙付
- 四切写真5枚 オリジナル台紙付き
- アルバム用プリント5ポーズ 増えデジプリント(5ポーズB)または ベーシックプリント(四切5枚)
◆商品2点目
BOXフレームデザインフォト4カット(セット限定)
シンプルセットの金額
1または2の商品を選択した方 43,780円(税込み)
3または4の商品を選択した方 41,580円(税込み)
※税抜き価格で 最大6,050円お得!
※最大で10カット選択可能
スタンダードセット
おじいちゃん・おばあちゃんへのプレゼント付き♪
高級感のある台紙や、飾って楽しめるフォトフレームなど、お好きな組み合わせで選べるプレゼント付きのセットです。
スタンダードセットの内容
- 撮影料3,300円
- 衣装2着6ポーズ + 商品5点(画像データ付き)
- ヘアセット
◆商品1点目 1~4から1点選択
- マイフォトコレクションスマイル(セット限定)4ページ4カット+表紙2カット
- 四切写真5枚 プレミア台紙付
- 四切写真5枚 オリジナル台紙付き
- アルバム用プリント5ポーズ 増えデジプリント(5ポーズB)または ベーシックプリント(四切5枚)
◆商品2点目
BOXフレームデザインフォト4カット(セット限定)
◆商品3.4点目 1~4から2点選択
- ギフト台紙 2面
- メッセージ付きミニ台紙 3面2カット(セット限定)
- BOXフレームデザインフォト4カット(セット限定)
- 四切写真2枚 オリジナル台紙付き
◆商品5点目
注文画像データ
スタンダードセットの金額
商品1点目で、1または2の商品を選択した方 60,280円(税込み)
商品1点目で、3または4の商品を選択した方 58,080円(税込み)
※税抜き価格で 最大22,650円お得!
※最大で18カット選択可能
スペシャルセット
たくさんの表情をこだわりのカタチで残せるボリューム満点なセットです。
撮影した全画像データがついています。
スペシャルセットの内容
- 撮影料3,300円
- 衣装3着9ポーズ + 商品5点(画像データ付き)
- ヘアセット
◆商品1点目 1~2から1点選択
◆商品2点目 1~2から1点選択
- マイフォトコレクション セット限定マイフォトコレクション 10ページ17カット+ケース2カット
- アルバム用プリント5ポーズ 増えデジプリント(5ポーズB+3ポーズ)または ベーシックプリント(四切8枚)
- フォトパネオリジナル全紙 17カット
- ミニスマイル10ページ17カット+表紙2カット(セット限定)
◆商品3.4点目 1~4から2点選択
- ギフト台紙 2面
- メッセージ付きミニ台紙 3面2カット(セット限定)
- BOXフレームデザインフォト4カット(セット限定)
- 四切写真2枚 オリジナル台紙付き
◆商品5点目
画像データ(全カット)
スペシャルセットの金額
80,080円(税込み)
※税抜き価格で 最大38,400円お得!
※最大で17カット選択可能
全セットに+3,300円でディズニーセットにできる!
スタッフのおすすめがコレ。
+3,300円でディズニー衣装が1着追加できて、写真も1枚追加可能。
マイフォトコレクションを選択した場合は、2枚追加可能です。
ディズニー好きなら、これはお得かも!?
七五三セットはシンプルセットに決まり!
プランは3種類用意されていますが、個人的にはシンプルセットで決まりです!
なぜかというと、おだんご一家は思い出は残したいけどモノを増やしたくない!そしてお得が大好きなので、アルバム用の写真のみあればいいからです。
「1日1捨」を頑張っているところなのにこれ以上モノを増やしたくありません!
★「1日1捨」の様子はこちら★
とにかく安く単品購入をすすめる方も多くいますが、ママだんごは思い出をキレイに整理して保存したいので、いつも同じ商品で発注するようにしています。
その方が後々写真を見るときに見やすいですよ!
ただ、シンプルセットだと両家実家用のフォトフレームが1つ足りないので追加で発注する必要があります。
追加で欲しいフォトフレームを無料でGETする方法
「ポケットアリス」というアプリのポイントで商品をGETできます!
そのためには地道に毎日アプリを開いてじゃんけんをしてポイントを貯めていく必要があります。
300ポイント分でデザインフォト(BOXフレーム付)の四切もしくは六切がもらえます。
他にも、200ポイントでクリアキーホルダー(丸/角)1面も選択可能です。
出費は少なく写真データをたくさん残すには?
購入した商品は好きなデータを選択可能ですが、特典等でGETした商品は、購入したデータもしくは購入したデータの表情違いからしか選択することができません。
後日、追加で商品を購入しようとしても、撮影した全データから選ぶことはできません。
購入した写真データ以外は、すべて消去されてしまいます。
せっかく良い表情の写真が撮れているのに捨てることになってしまうともったいないという場合は、安い商品を購入してデータを残すのが一番です。
安い商品の例として、クリアキーホルダー(丸)1枚880円・280円・2枚1,738円、フォトマグネットシート1カット1,650円・2カット2,200円などがあります。
データさえ残しておけば1年後にデータを安く(CDの場合660円)購入可能です。
おだんご一家は念のため1年後に写真データを購入していますが今のところ使用したことがありません。。。が、アルバム作成等、使用用途はいっぱいあると思います!
★「写真データだけで良い!」「現地で撮ってほしい」という方には、出張撮影というのもありかも?!
スタジオアリスをお得に利用する方法
今回紹介したもの以外にもスタジオアリスをお得に利用する方法はいっぱいあります!
紹介した方法+αをまとめます。
- 早撮りを利用して、プレゼントGET&着物レンタル料を安く抑えるべし
- アプリ「ポケットアリス」でポイントゲット
- 1年後に撮影データを安く購入可能(そのために安い商品等を購入してデータを残すこと)
- 撮影予約は5日前までのWEB予約でフォトマグネットシートプレゼント
- DM特典がある場合が多いので届いたDMは必ず持参するべし
- 撮影料半額券
- 株主優待
- ベネッセカードのクーポン
- 産院でもらうお祝いクーポン
- お友達紹介特典クーポン
- フリマやオークションでクーポン入手等・・・
シンプルセット43,780円でGETできた全商品はコレ!
8月に早撮りをしてGETできた全商品は以下の11点!
商品 | 備考 | |
1 | アルバム用プリント(5ポーズ) | セット商品 |
2 | BOXフレームデザインフォト(4カット) | セット商品 |
3 | デザインフォト | アプリ「ポケットアリス」 300ポイント必要 |
4 | フォトマグネットシート | 撮影日5日前までのWEB予約 ※購入画像or表情違いより選択 |
5 | 待受画像 | DM特典 ※購入画像or表情違いより選択 |
6 | MyHistoryフォト | DM特典 ※購入画像or表情違いより選択 |
7 | ディズニーデザイン2WAY台紙(八切) | 早撮り*1 選べるプレゼント第二弾(8/31〆) ※購入画像or表情違いより選択 |
8 | 千歳飴 | |
9 | くし・ブラシセット | |
10 | カラー足袋 | |
11 | 撮影料半額券 | 次回使用可能 |
早撮り七五三撮影をして、10,000円以上購入した場合、お参り用着物を最大で92%offでレンタルすることができます。早く撮影すればするほど、着物のレンタル料金が安くなります!
お参り用にレンタル着物を予定している方は、ぜひお早めに早撮りをしてレンタル代金を安く抑える&早撮りのプレゼントをGETしてください!
ちなみにおだんご一家は、8月に撮影をして、11月の日曜レンタルなので14,300円でした。平日だと3,300円ですが、小学生になると平日は難しいですね・・・
大失敗したおだんご一家の2020年七五三+αの購入商品

こんなにいっぱい買ってしまいました・・・特典でついてくるなら不要だったものもあります。
恥ずかしながら、おだんごの一家の失敗談は別記事にまとめているところなので、準備ができ次第UPします!
よろしければ見てください♪